「PMA-150H」DENONの全部入りおすすめプリメインアンプ

プリメインアンプ
本記事はアフィリエイトプログラムによる収益を得ている場合があります
スポンサーリンク
スポンサーリンク

リビングでも自室でも、どこに置いてもおすすめな1台

DENONの音が好きなら、迷わず買って損はない!
そんなおすすめアンプが出てきた。DENONのデザインシリーズの最新モデル「PMA-150H」だ。
「デザインシリーズ」の中でも、前回の「PMA-60」から約2年越しで発売された「PMA-150H」。純粋に進化したDENONの音を楽しめる1台「PMA-150H」だ。

出典:DENON

プリメインアンプとしての純粋な機能、今や欠かせないUSB-DAC、ネットワークプレーヤーとしてはAmazon music HDにも対応、Bluetooth機能、Amazon Alexa対応にFM/AMラジオなどなど、音楽を聴く環境が大きく変化してきた現代にマッチした機能はもちろん搭載、リビングでも悪目立ちせず、自室に置くことも可能なコンパクトなサイズを実現。
DENONの音が好きなら、買って損はないおすすめのプリメインアンプだ。

「PMA-150H」をおすすめする理由

何十万もするアンプには手が出ないし、ガチのアンプは大き過ぎて置き場所にも困る。存在感がありすぎて家族の了承を得れないなど、いろんな理由があって良質な音をあきらめざるを得なかった方々のために、老舗のDENONがぴったりなアンプを開発してくれたかのような「PMA-150H」。

10万そこそこの本体に、同社がすでに販売してきた「DRA-100」、「PMA-30」、「PMA-60」の開発などで培ってきた、コンパクトなボディに最新技術を収める技術、そして、DENONのハイエンドオーディオの技術も導入して作られたDENONデザインシリーズの最高傑作。
おすすめしない理由は見当たらない。

「PMA-150H」をおすすめする理由でもある、注目すべき機能や特徴を紹介していこう。

・コンパクトボディにハイパフォーマンス

ティッシュボックス

まずは、このプリメインアンプの大きさも「PMA-150H」をおすすめする理由の一つ。
サイズは幅280 x 高さ104 x 奥行337 mm 。一般的なティッシュボックスを二つ並べたぐらいの大きさの中にこれでもか!というほどの機能が満載だ。

Bluetooth、Wi-Fi、光ケーブル、USB-DAC、サブウーファーアウトプットなど、今のアンプには必要な機能は当然装備されている。

BTL構成の最新世代DDFA™アンプモジュール搭載

出典:DENON

搭載されている機能の中で特に注目したいのは Qualcomm®のデジタルアンプソリューション「DDFA」の最新バージョンだ。

DDFAとは?

「DDFA」とは 「Direct Digital Feedback Amplifier」の略 。
元々D級アンプはA級アンプなどに比べ電力効率は高いものの、 歪の多さや電源変動による音質劣化が課題となっていたまた、他の多くのデジタルアンプは、データが入力されてから途中でDA/AD変換を行っており、その変換のプロセスで音質が劣化する可能性があるため、デジタルアンプがアナログアンプ同等の性能を実現するのは難しいと考えられていた。それを克服するために作られたのが「DDFA」だ。

アナログイメージ
「PMA-150H」の「DDFA」は最終段までフルデジタルでプロセッシングするので、変換による音質劣化がない。
つまり、デジタルソースを再生する際に、この「DDFA」でボリューム調整、トーンコントロール、増幅、フィードバック処理まで、すべてをデジタルで行うことが可能。
しかも、それがBTL構成で搭載されている。

BTL構成とは?

BTL構成とは、スピーカー1台につき2つの内蔵パワーアンプで鳴らすということ。
通常のアンプの構成であるスピーカー1台につき1つのパワーアンプ使用するのと比べ、ノイズの低減は脅威のマイナス85%!

電気的余裕も生まれ、音質も向上するので、これによりデジタルアンプで問題になる外来ノイズの影響を排除することができ、透明感、分解能に優れた空間の描写を可能としている。

「PMA-150H」のパワーアンプ部のスペック

定格出力35 W + 35 W (8Ω、1 kHz、THD 0.1 %)
70 W + 70 W (4Ω、1 kHz、THD 0.1 %)
インピーダンススピーカー:負荷 4 ~ 16 Ω
全高調波歪率0.002 % (Digital In、定格出力、-3 dB、8Ω、1 kHz)
S/N比112 dB(Digital In、35 W、8Ω、1 kHz、IHF-A)

定格出力が8Ω時35W?少しパワー不足では?と思われる方もいるかもしれないが、全く問題ない。
通常、スピーカーを選ぶ際は、アンプの定格出力以上~倍の出力のスピーカーを選ぶと良いとされている。「PMA-150H」の場合、8Ωのスピーカーの場合35W~70W。4Ωでは70W~140Wということ。

しかも、一般的な住宅の場合、10W分ボリュームを回すと、家が揺れてしまうほどのボリュームになる。

ゲイン切り替え機能付き高音質ヘッドホンアンプ

ヘッドホン

自分の好きな音楽を聴きたいのに、スピーカーから大きな音を出すと、家族から白い目で見られたり、近隣住民の反応も気になるところ。
サイズがコンパクトな「PMA-150H」は、リビングだけでなく自分の部屋や書斎で高音質の音を楽しむことが可能。

ストリーミングサービス

しかも、DENONの同じデザインシリーズ「PMA-60」と比較して5.5倍の出力を誇る強力な高音質のヘッドフォンアンプも搭載しているので、たとえ遅く帰ってきた夜中でも、一人しっとりと自分の音楽の時間を楽しめる。 300Ωや600Ωなどのハイインピーダンスなヘッドホンでも最適な音量が得られるように3段階のゲイン切り替え機能も搭載している 。

PCノイズをシャットアウトするデジタルアイソレーター

PCオーディオ

最近は、PCからハイレゾ音源をアンプを通して聴くのが多くなってきている。しかし、そこで問題なのがPCノイズ。
PCは絶えず様々な処理をしているため、他の電気製品に比べどうしてもノイズが増えてしまう。 その問題を解決するために、「PMA-150H」には高速デジタルアイソレーターを搭載されている。

電送イメージ

ICチップ上に組み込まれたトランス・コイルを介して、磁気で音楽データのみを電送するので、オーディオ信号に影響を与えるPCノイズをシャットアウトするのだ。

HEOSテクノロジー搭載&Amazon Music HD対応

出典:DENON

アンプのセットアップ、操作は無料の「HEOSアプリ」で簡単に行える。
「PMA-150H」が対応しているストリーミングサービスやインターネットラジオ、NASや接続したPC、USBメモリー、Bluetoothからのデータに至るまで、このアプリ一つで操作することが可能。

ハイレゾ

また、2019年9月17日にサービスが開始された、Amazon Music HDにも「PMA-150H」は対応。6500万曲以上のHD楽曲(CDと同等の音質)とすでに数百万曲あるUltra HD楽曲(48kHz/24bit~192kHz/24bit)もこの「HEOSアプリ」で検索して再生することも可能。
パソコンを起動させたり、USBメモリーを差し替えたりと煩わしい作業をせずにすぐ音質の良い音楽を聴くことが可能なのだ。

音質

これだけのぶっ飛んだ機能が搭載されている「PMA-150H」。やはり、音質はそのコンパクトな本体からは想像できないほどの良質な音を楽しむことができる。それもそのはず、「PMA-150H」は開発の現場で、イギリスの高級オーディオブランドBowers & Wilkinsの「800 Series Diamond」の「802 D3」が使用されているのだ。

出典:B&W 「802 D3」

B&W の「802 D3」と言えば、1本170万円、重さ約94kgの3WAYのフロア型スピーカー。
スペックは推奨アンプ出力50W – 500W 、出力音圧レベル 90 db、インピーダンス 8 Ω 、再生周波数帯域 14Hz~35KHzというピュアオーディオのスピーカー。
これをこのコンパクトな「PMA-150H」が鳴らしてしまうというだけでも、その音質の良さに期待してしまうのではないだろうか。

私が試聴したときのスピーカーは、「802 D3」ではなく同じ「B&W 」の「702 S2」だったが、実際、その音を聴いてみると、音源を再生した瞬間から、音の広がりに驚いてしまう。
スピーカーから音が出ていると感じることは一切なく、再生した瞬間から、その空間にいるように感じさせてくれる。実に立体的なサウンドだ。

出典:B&W「702 S2」

もちろんそれぞれの楽器がどこにいるかは聴覚から容易にイメージができる。それだけでなく、どの鍵盤をたたき、どの弦をはじき、またオルガンのペダルを踏む音がまで聴こえてくるほどの、リアリティのある音質の高さ。

またボーカルも、鼻から抜けるような声や、ソプラノ歌手のハイトーンボイス、どれも良い意味でそのままのボイスを伝えてくれる。更にボリュームを回しても、余裕をもって鳴らす。本当にこのコンパクトな「PMA-150H」から鳴っているのか?と疑ってしまうほどだ。

「PMA-150H」におすすめなスピーカー選び

「PMA-150H」のポテンシャルが高い分、スピーカー選びに悩まれる方も多いはず、そんな方はこちらをご覧ください👇

まとめ

価格は定価12万だが、これだけの機能と音質があればお買い得と言える。
機能やデザインのどれをとっても、自分の部屋のこだわりの一台としておすすめするアンプだ。

コメント

  1. […] 「PMA-150H」の詳しい機能や性能などを知りたい方はこちらへ👇 「PMA-150H」DENONの全部入りおすすめプリメインアンプ DENON プリメインアンプ PMA-150H created […]

タイトルとURLをコピーしました